髪ブログ
2025/06/27 20:00
こんにちは!恵比寿 髪質・頭皮改善 fimyuです。 「なんだか白髪が増えた気がするな・・・😭」 「最近、髪が薄くなってきたかも・・・😭」
こんな白髪や薄毛のお悩みをお持ちの方はいませんか?
白髪や薄毛のお悩みを感じているのは、加齢や生活習慣、紫外線などの影響から、
成長ホルモンの分泌がされず、発毛サイクルが乱れているのが原因です。
そんな時は今お使いのヘアアイテムを見直してみましょう!
あなたは、自分の髪や頭皮に合ったヘアケアアイテムを正しく選べてますか?
白髪や薄毛を改善したいなら、ヘアケアアイテム選びが重要です。
本日はドライヘッドスパの効果・効能についてご紹介します✨
そもそもドライヘッドスパって何・・?
ドライヘッドスパの特徴
水を使わず頭皮を指圧・マッサージにより心地よい刺激で心身ともにリラックス効果のあるヘッドスパです。
頭皮の硬膜を剥がすことにより、快眠効果を高め、頭の筋肉をマッサージすることで美容効果もあります。
また、リラクゼーションだけでなく、睡眠改善や眼精疲労などの効果が期待できます💯
筋膜とは・・?
筋膜とは皮下組織から存在する伸縮性のある白く薄い膜のことです。
筋肉だけではなく、骨・内蔵器官・血管・神経など身体のあらゆる構成要素を包み込み、
それぞれの場所に適切に位置するよう支えています。
つまり、人体は中身が傷つかないように筋膜で包まれているのです。
また筋膜は、怪我や緊張などの様々な内的・外的ストレスによって短縮や過緊張や他の筋膜と癒着して変形します。
筋膜は第二の骨格と呼ばれるほど身体にとって重要なのです。
筋膜が固まると、自律神経の乱れやリンパが流れず老廃物が溜まり血行不良などの大きな影響がでしまいます😱
リンパの役割
リンパとは、身体中に巡っているリンパ管を流れるリンパ液のことです。
体内に侵入したウイルスなどを捕まえてリンパ管が集まるリンパ節に運ぶ役割をしています。
リンパ節は首・脇の下・鼠蹊部にあり、体内に侵入してきたウイルスなどを血液に入る前に食い止めたり、
毛細血管から出た余分な水分や老廃物を回収したりしています。
この老廃物の流れが悪くなると、むくみや疲労感、頭痛などを引き起こします😱
このように筋膜はあらゆる身体箇所に影響が出てくるので、これをほぐすヘッドスパを受けることで色々な効果が期待できます!
では、どのような効果があるのでしょうか?
ドライヘッドスパと7つの美容効果✨
✅①コリ改善と肌のトーンアップ⤴️:頭筋膜のコリ固まりと血行を改善することによって、首や肩のコリも緩和し、顔の毛細血管の血流が改善し、顔色が改善し、肌がトーンアップします。
✅②眼精疲労改善とまつ毛の育毛⤴️:眼精疲労の方は耳の上にある側頭筋や眼を囲んでいる眼輪筋の筋肉が凝り固まっています。
頭と顔は一枚の筋膜で繋がっているので、凝り固まった側頭筋と眼輪筋をほぐすことによって眼精疲労に効果が期待できます。
また、目のまわりの血行が良くなることで、眼精疲労の緩和とまつ毛の育毛に効果が期待できます。
✅③血行促進と毛髪・頭皮環境の正常化⤴️:血流が悪いと、頭皮はもちろん全身に酸素・栄養が行き渡らず、
疲れやすい身体になり、髪質にも良くありません。
頭皮の血行を促進することは髪への栄養補給にもつながります。
マッサージで頭筋膜のコリをほぐし、血行を促進することで、髪全体に栄養が行き届くようになり薄毛や抜け毛を防止し、
発毛を促進する効果が期待できます。
✅④快眠効果と肌のくすみ改善⤴️:頭筋膜をほぐすことによりリラックスした状態を作りだし、
副交感神経優位な状態から眠りにつながります。
成長ホルモン分泌のピークは入眠3時間前後です。
この時間のことを”お肌のゴールデンタイム”👑といい、肌のターンオーバーを促す成長ホルモンが分泌されやすい時間帯を指し、
睡眠の質が悪いとこの”お肌のゴールデンタイム”を得ることができません😭
快眠できることにより頭もスッキリし、顔の表情も明るくなり、血行が改善することによりくすみの改善も期待されます😍
✅⑤頭皮のコリ改善とリフトアップ⤴️:頭と顔は一枚の筋膜で繋がっているので、日々のストレスや肩こりなどで頭筋膜がコリ固まってくると、額だけを動かすことになってしまいます。その積み重ねから顔を引き上げる力が弱くなり、シワや頬のたるみ、二重あごの原因になってしまいます。😭頭皮のコリをほぐせば、顔が自然とリフトアップします。😚
✅⑥むくみ改善と小顔効果⤴️:リンパの流れが悪くなると老廃物が溜まりむくみにつながります。頭筋膜をほぐすことで首にあるリンパ節に溜まった水分や老廃物を流し、むくみが改善され小顔効果が期待できます。また、頭皮をマッサージすることで表情筋へのアプローチ効果が高まり、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸を作り出す線維芽細胞にも働きかけるので、肌の弾力アップ・たるみ防止も効果が期待できます👍
✅⑦自律神経の改善と美容効果:頭筋膜をほぐすことは、リラックス効果が期待できるため自律神経が整い、
色々な症状が改善されると肌や髪にツヤがでて美容効果も大きく期待できます。✨
いかがでしたでしょうか?
頭胸筋をほぐすヘッドマッサージには、リラックス効果や安眠、美容効果など様々なメリットがたくさんありますね♪
日頃、酷使している目や頭をヘッドマッサージで労わってあげるのもいいですね。
本日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。