2025/01/17 20:00

こんにちは!お家で髪質改善ショップ fimyuです☆

冬本番、近頃もぐっと冷え込んでいますね。
空気も乾燥して、唇やお肌がかさかさしているな〜と感じている方も多いのでは?
実は、髪の毛も冬の乾燥でトラブルが起こりがちなんです。
冬の髪のホームケアについてみていきましょう。

1. ヘアアイテムでしっかり保湿

冬になると空気が乾燥して、髪も水分が抜けがち。
シャンプーをした後に髪がぎしぎししたり、ごわごわするのは、髪の表面が乾燥しているから。
アイテム選びとケアの方法を押さえましょう。

「ヘアオイル、ヘア化粧水、ヘアミルクが植物の上においてある

アイテム選びのポイント

  • アルコールフリー
    アルコールは髪や頭皮を乾燥させます。
    絶対に避けましょう。
  • 保湿成分
    ヒアルロン酸グリセリンなどの保湿成分が、髪にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。
    髪をしっとり、ふんわりした仕上がりへ。
  • 栄養が豊富な成分
    アルガンオイルココナッツオイルなどは、髪に必要な栄養を与えてくれます。
    髪のダメージを修復し、柔らかく健康的な髪に導いてくれます。

fimyuヘアケアシリーズ 自宅で髪質改善

正しいケアの方法

  • シャンプーは優しく洗うことがポイント!
    強くゴシゴシ洗うと、髪や頭皮の必要な油分まで取ってしまいます。
    指の腹で優しくマッサージするように優しく洗いましょう。
  • コンディショナーはたっぷりと
    コンディショナーで髪の表面をコーティング。
    しっかり馴染ませてから少し時間を置くことで、潤いが浸透。つややかな髪に変わります!

泡立てたシャンプーを両手でつつんでいる

 

2. ドライヤーの使い方で髪を守る

シャンプー後は、タオルで水分をしっかり取ってからドライヤーを使いましょう。
髪から15~20cm離し、風を全体に当てるのがポイント。
熱を当てすぎないよう短時間で、根元から乾かすとふんわり仕上がります。
最後に冷風を当てると、キューティクルが引き締まり、ツヤ感がアップしますよ!

3. ヘアパックで特別ケア

毎日忙しい・・・。
そんな時は週に1回のヘアパックでしっかりケアし、髪の乾燥を防ぎます。
ヘアパックは、髪に栄養を与え、保湿力を高めるのにぴったり。
使い方は簡単!
シャンプー後、髪に塗って、数分置いてから洗い流すだけ。
髪の内部までしっかりうるおいが届き、しっとりした髪に仕上がります。

4. 髪の乳液やオイルで仕上げ

髪の乳液オイルで髪を整えると、乾燥や静電気を防ぎ、ツヤ感がアップします。
髪が乾いた後に少量を手に取り、髪全体にやさしくなじませるだけで、髪がしっとりと落ち着きます。
乾燥しがちな毛先にも、優しく塗り込んであげて。

艶のある美しいロングヘアーを手でもちあげている

   

いかがですか?すぐに取り入れられそうですか?
ヘアスタイルが決まると、気分もグッと良くなりますよね。
寒い季節、つい気持ちが落ち込みがちですが、素敵なヘアで冬をもっと楽しんでくださいね!

 

 本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます!