2024/11/22 20:00
こんにちは。fimyuです!
冬は寒さと乾燥で髪にとって過酷な季節です。
髪がパサついたり、静電気で広がったり、頭皮の乾燥によるかゆみなど、トラブルが増える時期ですよね。
でも、ちょっとした工夫やケアを取り入れることで、冬でも美しい髪を保つことができます。
今回は、冬に必要な髪のケア3選 その①をご紹介✨
どれも簡単にマネできるので、ぜひ試してみてくださいね!
① 保湿ケアを徹底する
冬の髪の最大の敵は「乾燥」です。
寒い外気と室内の暖房で、髪も頭皮もどんどん乾燥してしまいます…
乾燥した髪はパサつきやすく、ツヤが失われ、ダメージを受けやすくなります。
また、頭皮が乾燥すると、かゆみやフケが出やすくなるため、しっかり保湿を意識したケアが必要です。
【解決方法】
まず、保湿効果の高いシャンプーやトリートメントを選びましょう!
シアバターやココナッツオイル、アルガンオイルなどの保湿成分が含まれているものがおすすめ!
シャンプー後は、髪全体にトリートメントをなじませ、特に毛先に重点的にケアしましょう。
毛先はダメージを受けやすいので、しっかり保湿することが大切。
また、洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)も取り入れると、日中の乾燥対策が万全になります。
軽めのオイルやクリームタイプを使えば、髪にツヤを与えつつ、ベタつかずに仕上げることができますよ☆
次回、冬に必要な髪のケア3選 その②をご紹介いたします✨
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。