2024/10/03 20:00

こんにちは。fimyuです!

 

 

本日は前回の秋に髪が引っかかりやすくなる理由に続き!

髪の引っかかりを防ぐための簡単な方法についてお話します

 

 

1.  髪の引っかかりを防ぐための簡単な方法

 

では、どうすれば秋の髪の引っかかりを防げるのでしょうか?

 

ここからは、簡単にできるケア方法をご紹介します。

 

 

 

保湿ケアをしっかり行う

 

髪の乾燥を防ぐために、保湿効果の高いシャンプーやトリートメントを選びましょう。

 

秋は特に、保湿成分が豊富な製品を使うことが重要です。

 

シアバターやアルガンオイル、ヒアルロン酸などが含まれている製品は、髪に潤いを与え、キューティクルを整えてくれます。

 

シャンプー後は必ずコンディショナーやトリートメントを使い、髪にしっかりと栄養を補給しましょう。

 

また、週に12回は集中トリートメントやヘアマスクを取り入れると、ダメージケアがより効果的になります。

 

 

 

 

アウトバストリートメントを使う

 

髪のもつれを防ぐために、洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)を使うのも効果的です。

 

タオルドライ後に、髪全体に馴染ませることで、髪が乾燥するのを防ぎ、櫛通りが良くなります。

 

軽めのヘアオイルやミストタイプのトリートメントを使うと、ベタつかずに自然な仕上がりが期待できます。

アウトバストリートメントは、朝のスタイリング前にも使うと、髪を守りながらサラサラの状態をキープできます。

 

 

 

 

静電気対策をする

 

静電気を防ぐためには、髪だけでなく周囲の環境にも気を配りましょう。

 

たとえば、静電気防止効果のあるブラシを使うことで、髪が絡まりにくくなります。

 

木製やイオンブラシは静電気を抑える効果があり、髪を優しく整えるのに最適です。

 

また、衣類の素材も静電気に影響します。

ウールやアクリルなどの素材は静電気を起こしやすいので、髪と直接触れるストールやマフラーの素材に気をつけるのもポイント!

 

 

 

 

ドライヤーの使い方を工夫する

 

髪を乾かすとき、ドライヤーの熱で髪が乾燥してしまうと、さらに引っかかりやすくなります。

 

ドライヤーを使う際は、最初は温風でしっかり乾かした後、最後に冷風でキューティクルを引き締めましょう。

 

これにより、髪のまとまりが良くなり、引っかかりが軽減されます。

 

 また、ドライヤーを髪に近づけすぎないようにし、2030cmほど離して使うと髪に優しい乾燥ができます。

 

 

 

 

 

定期的なヘアカットでダメージを軽減

 

髪の引っかかりは、傷んだ毛先が原因で起こることも多いです。

 

定期的に毛先をカットしてダメージ部分を取り除くことで、髪が絡まりにくくなります。

 

特に秋は、夏に受けたダメージが蓄積していることが多いので、ダメージを感じたら早めにカットするのが効果的◎

 

 

 

今回は髪の引っかかりを防ぐための簡単な方法をご紹介しました!

 

次回、日常のちょっとした工夫で髪を守る方法をご紹介いたします

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。